土木と自然 all岩手県廃墟鉱山 雲上の楽園と呼ばれた松尾鉱山跡地 今も残る東北随一の廃墟群 岩手県北西部の松尾村(現、八幡平市)には、東洋一と言われた硫黄鉱山があった。最盛期の... 2022年6月11日
土木と自然 all埼玉県水路動画 動画でみる首都圏外郭放水路 地下神殿最深部、インペラの直下に潜入 埼玉県春日部市にある防災施設の首都圏外郭放水路。台風やゲリラ豪雨など、街中で中小河川が増水し... 2022年5月30日
土木と自然 all土木遺産ダム長野県 消えたダム湖と“第一”ダムの謎 ~姫川第二ダムを訪ねて~ 姫川は、長野県北安曇郡白馬村の湧水を源流とし、新潟県糸魚川市を経由して日本海に流れ下る一... 2022年5月29日
土木と自然 all灯台秋田県 フレネルレンズは美しい翡翠色 男鹿半島の入道崎灯台【後編】 取材でやってきた男鹿半島の入道埼灯台。前編では灯台の上部、灯室に登ったところまでお伝... 2022年5月14日
土木と自然 all土木遺産トンネル栃木県 素掘りトンネルの秘密地下工場 酒の天然貯蔵庫に再生 役目を終えた土木構造物は、撤去され痕跡がなくなってしまうものもあれば、ただその場で朽... 2022年4月6日
土木と自然 all橋梁神奈川県人道橋 楕円の「ダブルワーレントラス」を見上げる!みなとみらいの武骨な歩道橋 横浜の港町には古いものがたくさんある。都会的でいかにも横浜らしいおしゃれな施設と、歴史香... 2022年3月25日
土木と自然 all京都府河川・用水路2020年6月琵琶湖疏水の旅 疏水トンネル扉の謎 琵琶湖疏水探訪~その3~ 前回は、琵琶湖第1疏水(以降、疏水)の鹿関橋から、第1トンネル東口を望む場所までのリ... 2022年2月11日
土木と自然 all京都府河川・用水路2020年6月琵琶湖疏水の旅 大津閘門と第1トンネル曳舟道 琵琶湖疏水探訪~その2~ 前回は、琵琶湖疏水のざっくりとした概要をお伝えした。2回目の今回は、琵琶湖から琵琶湖... 2022年2月5日
土木と自然 all京都府河川・用水路2020年6月琵琶湖疏水の旅 明治時代最大のインフラ事業 琵琶湖疏水探訪~その1~ 明治から大正、昭和初期にかけて、近代日本のインフラを支える、鉄道、道路、橋、灯台など... 2022年1月30日
土木と自然 all灯台岩手県2022年1月三陸の旅 ひょっこりひょうたん島のモデル 蓬莱島の赤い灯台 1年ほど前の記事で、岩手県大槌(おおつち)町の蓬莱(ほうらい)島にある赤い灯台を紹介した... 2022年1月27日
土木と自然 all岩手県2022年1月三陸の旅水門 大槌駅からみる小鎚川水門 復興の軌跡 ある世代以上の方なら懐かしく思い出していただけるはずの「ひょっこりひょうたん島」。196... 2022年1月27日
土木と自然 all土木遺産橋梁神奈川県 箱根駅伝でおなじみ 函嶺洞門と2つのレトロ橋 【2021年晩秋の箱根路】 2005年(平成17年)、箱根地区国道1号施設群として「函嶺洞門(かんれいどうもん)... 2021年12月11日
土木と自然 all土木遺産東京都 奥多摩湖に映える鮮烈な赤いアーチ 峰谷橋を訪ねて JR青梅線の終点、奥多摩駅を降りて5~6kmほど国道411号(青梅街道)を西に進むと、東... 2021年11月21日
土木と自然 all橋梁福島県ボルチモアトラス ボルチモアトラスの雄 山都の谷に架かる一ノ戸川橋梁 これまで幾度かとりあげてきたが、JR磐越西線は郡山(福島県)と新津(新潟県)を東西に... 2021年11月12日
土木と自然 all橋梁岩手県2021年秋岩手の旅 夕暮れにともる灯り 家路をいそぐ天王橋 10月の終わり、岩手県の中西部を中心に1泊2日の旅をした。宿泊地は花巻市である。花巻市に... 2021年11月3日
土木と自然 all土木遺産名脇役の土木シリーズ福岡県 映画「Always 3丁目の夕日」 【物語を彩る名脇役の土木たち】 映画やTVドラマには物語がある。インパクトの大きな筋立ての物もから起伏の少ないおだやかなものまで、人... 2021年10月8日