廃線・旧線 allボルチモアトラス中央本線土木遺産 錆びてなお生きるボルチモアトラスの存在感 旧立場川橋梁 明治から大正・昭和初期において、日本の鉄道は大きな変革と技術的な進化を遂げた。当初は... 2022年4月23日
廃線・旧線 2020年9月青森秋田の旅all土木遺構奥羽本線 秋田の山間で自然とともに眠る 奥羽本線旧線の鉄橋 JR奥羽本線は、福島から青森まで、途中、山形県や秋田県を経由して東北地方を走り抜ける... 2021年4月30日
廃線・旧線 allアメリカトラス橋メディア登場 映画アンストッパブル 暴走貨物が駆け抜けた100年橋梁 前回、映画に登場したアメリカの古い高架橋の話を書いた。今回はその続き、オハイオ川に架かる... 2021年4月6日
廃線・旧線 allアメリカトラス橋メディア登場 映画のクライマックスシーンに登場する 石造り高架橋に萌えた話 鉄道をテーマにしたアメリカ映画を視聴していたら、とても気になるアーチ形の高架橋が映りこん... 2021年4月4日
里見砂利山線 2019年春小湊鉄道の旅all千葉県専用線 里見砂利山線 線路跡にレールが残っている!? 昔活躍していた古い鉄道路線の中でも、森林鉄道とか専用線がすごく好きだ。鉄道の通... 2021年3月7日
信越本線 廃線 allレンガ土木遺構変電所 100年超のレンガが碓氷峠鉄道史を語る 旧丸山変電所 北陸新幹線の全線開通により、1997年(平成9年)にJR信越線の横川~軽井沢の区間が廃止になった。そ... 2021年1月19日
廃線・旧線 2020年9月青森秋田の旅allトンネルレンガ 車窓から見る奥羽北線時代の旧レンガトンネル 2020年の9月末に青森と秋田両県を旅した。行きたい場所はいくつもあったが、ローカル線の本数... 2020年10月1日
廃線・旧線 all廃線栃木県 キリンビール栃木工場跡地の今 撤去が進む専用線跡 緊急事態宣言が発出される数日前、コロナ禍で世の中が混沌としている2020年(令和2年)4月2日、医療... 2020年8月14日
廃線・旧線 allレンガ土木遺産埼玉県 【後編】旧入間川橋梁 土木遺産を訪ねて~西武池袋線 こちらの記事は、2019年8月に現地を訪問した際のものです。 前回につづき、旧入間川橋梁の... 2020年7月30日
廃線・旧線 allレンガ土木遺産埼玉県 【前編】旧入間川橋梁 土木遺産を訪ねて~西武池袋線 こちらの記事は、2019年8月に現地を訪問した際のものです。 残暑が続く中、日本列島お盆休... 2020年7月30日
大仏線 allトンネル京都府土木遺産 自然に還る鹿背山トンネル 大仏線番外編 奈良県奈良市から京都府木津川市にかけて、明治の半ばに9年だけ走行していた大仏線という路線があった。大... 2020年6月7日
大仏線 allレンガ京都府土木遺産 【後編】明治の大和路をゆく幻の鉄道「大仏線」 明治の時代、わずか9年という短命で終わった「大仏線」跡を訪ね歩く旅。前編ではJR奈良駅前をスタ... 2020年6月7日
大仏線 allレンガ京都府土木遺産 【前編】明治の大和路をゆく幻の鉄道「大仏線」 100年以上も昔のこと、JR奈良駅と加茂駅を直接つなぐ路線があった。路線距離はわずかに9.9km、途... 2020年6月4日
太平洋セメント専用線 all埼玉県専用線廃線・旧線 【後編】太平洋セメント東松山専用線 小ぬか雨の廃線探訪 前編・中編と、太平洋セメント(旧日本セメント)専用線の廃線跡をたどってきた。後編の今回は、いよいよ終... 2020年5月24日
太平洋セメント専用線 all埼玉県専用線廃線・旧線 【中編】太平洋セメント東松山専用線 小ぬか雨の廃線探訪 埼玉県東松山市にある太平洋セメント(旧日本セメント)専用線の廃線跡、前回は関越自動車道に架かっていた... 2020年5月23日
太平洋セメント専用線 all埼玉県専用線廃線・旧線 【前編】太平洋セメント東松山専用線 小ぬか雨の廃線探訪 自分でも理由はよくわからないけど、廃線の中でも特に「専用線」が好きだ。森林鉄道の廃線跡などにも... 2020年5月22日
吾妻線 旧線 2019年秋吾妻線の旅allダム吾妻線 川原湯温泉駅は高みに昇り、旧駅は八ッ場ダムに沈む② 八ッ場(やんば)大橋から八ッ場ダムを眺める前に、移転する前の旧川原湯温泉駅について確認しておきたい... 2019年11月16日
吾妻線 旧線 2019年秋吾妻線の旅allダム吾妻線 川原湯温泉駅は高みに昇り、旧駅は八ッ場ダムに沈む① どのくらい先にあるかわからない旧熊の茶屋を目指して走っていると、停車しているマイクロバスが目に入る。... 2019年11月15日
吾妻線 旧線 2019年秋吾妻線の旅allダム吾妻線 天然の要害、秋深まりゆく吾妻峡② 前回からのつづき。ハイキングコースで吾妻(あがつま)峡の鹿飛橋(しかとびばし)へ向かう。 時刻はまだ... 2019年11月14日
吾妻線 旧線 2019年秋吾妻線の旅allダム吾妻線 天然の要害、秋深まりゆく吾妻峡① 吾妻(あがつま)川は、観光地である「吾妻渓谷」から西方向におよそ40kmの付近、上田市(長野県)と嬬... 2019年11月13日
吾妻線 旧線 2019年秋吾妻線の旅allダム吾妻線 撤去が進む旧吾妻線 消えゆく廃線跡を追う 丸沼の話はいったん小休止。先に先日訪れた東吾妻町の話をしたいと思う。 今年は、紅葉の時期が来たら吾妻... 2019年11月12日
信越本線 廃線 allトンネル信越本線廃線・旧線 碓氷峠 廃線ウォーク 国道18号(旧道)&旧線編 前回の投稿に続いて、「国道18号(旧道)&旧線編」をお送りする。JBpressで掲載された記... 2019年10月13日
信越本線 廃線 allトンネル信越本線廃線・旧線 碓氷峠 廃線ウォーク おまけの補足編 「碓氷峠」をご存知だろうか。そして、信越本線の列車に乗車したことは?父母の生家が新潟県の糸魚川市なの... 2019年10月13日
信越本線 廃線 alljbpressトンネル信越本線 「鉄」でなくても魅了される!碓氷峠の廃線ウォーク JBpressに寄稿した記事です。碓氷峠の廃線を1日かけて踏破しました。記事は下のリンクからどうぞ。... 2019年10月12日