鉄道(東北)地方 2022年1月三陸の旅all三陸鉄道岩手県 無人じゃなかった吉里吉里駅 三陸鉄道リアス線の中に、吉里吉里(きりきり)駅というちょっと変わった名前の駅がある。... 2022年2月13日
鉄道(東北)地方 2020年9月青森秋田の旅all名脇役の土木シリーズ東北の駅百選 寅次郎も駆け付けた鹿角花輪駅 【物語を彩る名脇役の土木たち】 2020年の秋、秋田県の大館(おおだて)から八幡平(はちまんたい)まで、JR花輪... 2022年1月9日
鉄道(東北)地方 2020年11月磐越西線の旅allJR磐越西線ボルチモアトラス 希少な現役ボルチモアトラス 蟹沢橋梁 福島県郡山市の郡山(こおりやま)から、新潟県新潟市の新津(にいつ)までを結ぶ磐越西線(ば... 2021年10月22日
土木と自然 2020年9月青森秋田の旅allJR五能線灯台 癒しオーラも放つ四角い灯台 チゴキ埼灯台へいらっしゃい 全国に3000以上ある灯台の中で、駅から徒歩(30分程度)でいける範囲のものは、そう多くな... 2021年10月7日
鉄道(東北)地方 2020年9月青森秋田の旅allJR花輪線廃線・旧線 JR花輪線・十和田南駅 スイッチバックの不思議 秋田県鹿角市にある古い発電所を見に行くために、昨年はじめてJR花輪線に乗車した。岩手... 2021年7月25日
鉄道(東北)地方 2020年11月仙山線の旅allJR仙山線駅 八ツ森駅に行っておけばよかったな 秘境駅あるあるな話 2020年の11月、仙台と山形を結ぶJR仙山線で旅をした。あまり予定を立てずにぶらりと行... 2021年5月23日
鉄道(東北)地方 2020年11月仙山線の旅all仙山線山形県 東北の駅百選 寺社造りの山寺駅 いかにも「山寺」という名前にふさわしい趣の山寺駅は、1933年(昭和8年)に開業... 2021年5月9日