つれづれ allアルゼンチン土木遺産橋梁 ブエノスアイレスの「プエンテ運搬橋」 Puente Transbordador 船舶の運航を妨げないよう工夫して建設された橋がある。日本で最も有名な橋の一つは、佐賀... 2022年4月8日
つれづれ allスコットランド土木遺産橋梁 スコッチの里とともに200年 スペイサイドのクライゲラヒー橋 スコットランド北東部のモレイ地方を流れるスペイ川。スペイ川の川沿いには「スペイサイド」と呼ば... 2022年1月7日
鉄道(九州) allレンガ名脇役の土木シリーズ土木遺産 筑豊炭田の隆盛をみる 遠賀川橋梁のクロニクル 先日アップした『映画「Always 3丁目の夕日」【物語を彩る名脇役の土木たち】』に登場した... 2021年10月11日
土木と自然 all名脇役の土木シリーズ土木遺産岡山県 映画「Always 3丁目の夕日」 【物語を彩る名脇役の土木たち】 映画やTVドラマには物語がある。インパクトの大きな筋立ての物もから起伏の少ないおだやかなものまで、人... 2021年10月8日
土木と自然 allフランス土木遺産橋梁 世界遺産にも認定 圧倒的なスケール感で迫る海外の水路橋 「水路橋(すいろきょう)」をご存知だろうか。文字の通り、水を運ぶための橋で、「水... 2021年9月9日
土木と自然 all名脇役の土木シリーズ土木遺産熊本県 大分むぎ焼酎「二階堂」のCM 【物語を彩る名脇役の土木たち】 映画やTVドラマには物語がある。インパクトの大きな筋立ての物もから起伏の少ないおだやかな... 2021年9月2日
つれづれ all名脇役の土木シリーズ土木遺産橋梁 疾走するボンネット特急こだま 身代金受渡しの舞台となった鉄橋とは 1963年(昭和38年)に公開された映画「天国と地獄」を観た。あまり大きな声で言えな... 2021年6月4日
鉄道(東北)地方 2020年11月仙山線の旅allJR仙山線駅 八ツ森駅に行っておけばよかったな 秘境駅あるあるな話 2020年の11月、仙台と山形を結ぶJR仙山線で旅をした。あまり予定を立てずにぶらりと行... 2021年5月23日
つれづれ allフランスメディア登場土木遺産 19世紀開通の「ガラビ橋」、映画で使われるほどの美しさ フランス南部にある中央高地には、コース(Causse)と呼ばれる石灰岩台地が多くみられる... 2021年5月19日
廃線・旧線 allアメリカトラス橋メディア登場 映画アンストッパブル 暴走貨物が駆け抜けた100年橋梁 前回、映画に登場したアメリカの古い高架橋の話を書いた。今回はその続き、オハイオ川に架かる... 2021年4月6日
廃線・旧線 allアメリカトラス橋メディア登場 映画のクライマックスシーンに登場する 石造り高架橋に萌えた話 鉄道をテーマにしたアメリカ映画を視聴していたら、とても気になるアーチ形の高架橋が映りこん... 2021年4月4日
つれづれ all廃線 経営合理化の余波で生まれた「貨車改造」 ローカル線駅舎への再生 日本国有鉄道(通称:国鉄)が分割民営化されたのが1987年(昭和62年)の4月。「JR」とい... 2020年8月2日
つれづれ 2020年梅雨の琵琶湖疎水all京都府 かたつむりのうた 琵琶湖疎水で恋矢を想ふ 滋賀県大津市の琵琶湖に隣接した取水口から京都府京都市の蹴上まで、琵琶湖疎水と呼ばれる水路沿いを歩いた... 2020年6月21日