土木遺構 トラス橋埼玉県見沼代用水 見沼代用水に架かる埼玉最古のトラス橋 見沼代用水橋梁 1925年(大正14年)に竣工した荒川橋梁(東武東上線 玉淀~鉢形間)は、橋桁の上に線路があ... 2021年3月20日
廃線・旧線 allレンガ土木遺産埼玉県 旧入間川橋梁 土木遺産を訪ねて~西武池袋線 後編 こちらの記事は、2019年8月に現地を訪問した際のものです。 前回につづき、旧入間川橋梁の... 2020年7月30日
廃線・旧線 allレンガ土木遺産埼玉県 旧入間川橋梁 土木遺産を訪ねて~西武池袋線 前編 こちらの記事は、2019年8月に現地を訪問した際のものです。 残暑が続く中、日本列島お盆休... 2020年7月30日
太平洋セメント専用線 埼玉県廃線 太平洋セメント東松山専用線 小ぬか雨の廃線探訪 後編 前編・中編と、太平洋セメント(旧日本セメント)専用線の廃線跡をたどってきた。後編の今回は、いよいよ終... 2020年5月24日
太平洋セメント専用線 埼玉県廃線 太平洋セメント東松山専用線 小ぬか雨の廃線探訪 中編 埼玉県東松山市にある太平洋セメント(旧日本セメント)専用線の廃線跡、前回は関越自動車道に架かっていた... 2020年5月23日
太平洋セメント専用線 埼玉県廃線 太平洋セメント東松山専用線 小ぬか雨の廃線探訪 前編 自分でも理由はよくわからないけど、廃線の中でも特に「専用線」が好きだ。森林鉄道の廃線跡などにも... 2020年5月22日