その他 all橋梁埼玉県新潟県jbpressボルチモアトラス磐越西線 100年経っても現役、仲よく働く「三つ子橋」 2021年1月11日 makimuraakiko JBpressに記事を寄稿しました。こちらのリンクからご覧ください。 Facebook Twitter Pocket Feedly
その他 【4】古い駅舎に咲く花桃 神戸駅を訪ねて わたらせ渓谷鉄道の旅 わたらせ渓谷鉄道、各駅を順に旅するの第4回。今回と次回の2回に分けて春の神戸(ごうど)駅を紹介する。 前回の記事はコチラ https:...
土木と自然 砂防ダムPRの赤坂小便小僧を訪ねてみたら 千と千尋の世界に迷い込んだ話 埼玉県の西部、秩父地域の東側にある越生(おごせ)町の山の中に、ユニークな砂防ダムがある。砂防ダムの手前に人口の木のオブジェがあり...
土木と自然 ひょっこりひょうたん島のモデル 蓬莱島に再建された赤い灯台 岩手県の大槌町(おおつちちょう)の南端、大槌湾内に外周200mもない小さな島がある。複雑に入り組んだリアス海岸に位置するこの島の...
現役鉄道 橋脚が階段状の謎、それは予想外の理由だった! ことでんの新川橋梁 冒頭の写真、鉄橋の橋脚がおもしろい形をしていることに気づいただろうか。 この鉄橋は、香川県の私鉄、ことでん長尾線の新川鉄橋(木田郡...