その他 🌟更新情報 2022/4/12 2022年4月12日 makimuraakiko ギャラリーに14点の写真を追加しました。「灯台」のカテゴリを追加しました。 橋梁 4点灯台 9点ご当地うまいもの 1点 過去に掲載した写真のほか、記事になっていない写真も今後どんどん追加予定です。 スポンサーリンク Facebook Twitter Pocket Feedly
その他 ディープな大井川(1) 井川湖畔の廃線ウォーク 歴史を刻む線路跡 令和の時代になってから、どういうわけか私の中で「廃線」がブームだ。にわかラグビーファンならぬ、にわか廃線ファンである。 廃れていく荒廃感と、...
灯台クエスト 紀伊宮崎ノ鼻灯台への道を見失った!斜面と一体化した道で滑り止めのアイゼンが必須 ナギヒコさんから寄稿していただいた記事です 到達:2024年6月難易度:一応■■■□(中級) 土が流れ込んで道と斜面の区別がなくな...
灯台クエスト 急坂と草むらと暑さ、陸奥大島灯台への片道30分はこれまでになく苦しかった ナギヒコさんから寄稿していただいた記事です 到達:2023年9月難易度:■■■□(中級) 自動車道がわかりにくかったり、クルマを降...
信越本線 廃線 100年超のレンガが碓氷峠鉄道史を語る 旧丸山変電所 北陸新幹線の全線開通により、1997年(平成9年)にJR信越線の横川~軽井沢の区間が廃止になった。その廃線跡を利用して、横川駅近くの2.6k...
土木と自然 手作りいかだで初めて実感するバットレスの威容 〜丸沼ダム〜 日光国立公園の西端に位置する丸沼ダムの秋は早い。10月下旬になると紅葉も終盤、アクセスのバスも運転終了してしまうものもある。10...
その他 【1】会津蒲生駅 JR只見線不通区間探訪記 2020/6 2011年(平成23年)7月の新潟・福島豪雨災害により、JR只見線は甚大な被害を受けた。3つの橋梁の流出や線路の崩壊など簡単には復旧できない...