月のインフラツーリズム「夜の向こうへ」篇 2023年大分むぎ焼酎「二階堂」CM

トップ画像license:そらみみ (Soramimi), CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

 

 

2023年10月に、大分むぎ焼酎二階堂のCM「夜の向こうへ」篇が公開された。
独特の雰囲気を持つ映像は、CMの枠を超えてショートムービーを見たような余韻を残す。

今回の主役は月だ。なのだが、アートな月のシーンの合間に、インフラ系のカットが挟まれている。

船、列車、飛行機、工事現場

夜も休みなく働き続けるインフラの現場を、月の光が優しく照らし出している。月とインフラが呼応しているような、そんな不思議な世界がそこにある。

 

  

 

深江海水浴場 0:02頃

福岡県糸島市にある深江海水浴場。昼間も美しいけれど、月夜の海岸もとても美しい。

下のストリートビューが正しく表示されないときは、以下のリンクからストリートビューをご覧ください。
https://maps.app.goo.gl/FLuWE7Zo1CGCrcoX9

 

  

志賀島港〜博多港 0:08頃

船から見える夜の志賀島のシーン。博多港と志賀島港を結ぶ航路で、おそらく志賀島港を出港した船の船尾から島を撮影している。
島が眠りにつくように、月も静かに色を消していく。

下のストリートビューが正しく表示されないときは、以下のリンクからストリートビューをご覧ください。
https://maps.app.goo.gl/JmezJgzN3EdV9dHN8

 

 

薄暮の新幹線 0:12頃

日没後の黄昏を走り抜ける新幹線。佐賀県鳥栖市幸津町の開けた場所から。

下のストリートビューが正しく表示されないときは、以下のリンクからストリートビューをご覧ください。 
https://maps.app.goo.gl/UFxSJx3MTizYA5dF8

 

クレーン群 0:23頃

夜のクレーンは、赤い目をしたキリンのようだ。場所は、福岡県福岡市東区みなと香椎。

下のストリートビューが正しく表示されないときは、以下のリンクからストリートビューをご覧ください。 
https://maps.app.goo.gl/CFmCvDKao6PZm9wS6

 

 

赤煉瓦文化館 0:25頃

東京駅などを設計した建築家辰野金吾・片岡安の設計で、1909年(明治42年)に日本生命保険九州支店として造られた。1969年(昭和44年)に国の重要文化財に指定されている。

下のストリートビューが正しく表示されないときは、以下のリンクからストリートビューをご覧ください。
https://maps.app.goo.gl/rycbtd3qzugREJTk9 

 

 

☆関連記事はコチラ

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事