土木と自然 2020年9月青森秋田の旅allJR五能線灯台 癒しオーラも放つ四角い灯台 チゴキ埼灯台へいらっしゃい 全国に3000以上ある灯台の中で、駅から徒歩(30分程度)でいける範囲のものは、そう多くな... 2021年10月7日
探検レポート allレンガ土木遺産埼玉県 旧中山道・深谷宿の名残を残す 造り酒屋の赤レンガ煙突 前回からの続き。前回は、深谷駅周辺の古い赤レンガ造りの商家や蔵を紹介した。続いての今回は、... 2021年7月4日
探検レポート 2020年12月信越本線の旅all信越本線土木遺産 【2】鉄道橋から道路橋、そして保存橋へ 終の棲家をみつけた旧越路橋 前回は明治時代に建設された旧浦村鉄橋が架けられていた場所を実際に訪れた。鉄橋は老朽化... 2021年6月21日
探検レポート 2020年12月信越本線の旅all信越本線土木遺産 【1】北越鉄道が信濃川に架けた橋 旧浦村鉄橋のあとさき 新潟県内で、初めて新潟と直江津(なおえつ、ともに新潟県)を結ぶ鉄道が開通したのは18... 2021年6月20日
探検レポート ダム埼玉県橋梁 駅から歩いて行けるダム ふらっと行ったらすごくよかった件 ダムを見に行きたいなぁ。なおかつ、バスとか使わず駅から歩いて行けるダム。さらに言うと、ダ... 2021年6月11日
探検レポート 2020年11月磐越西線の旅allJR磐越西線土木遺産 阿賀野川に残る100年超の鉄道遺構を訪ねて 晩秋の磐越西線① 福島県の荒海山を源流として新潟県の日本海に流れ下る阿賀野川は、中流域ではJR磐越西線... 2021年5月25日